ソロキャンプを定期的に楽しんでいるキャンパーさんもいる一方で、「今まで一般的なキャンプしかしてこなかったけど、ソロキャンプに行ってみたい」といった人も多いはず。
いざ準備をしようとなると、どんなギアを持っていけば良いのかなど分からないことも多いかと思います。
その中でも特に注意したいのが「水」の問題です。
あまり多くの水を持っていくとなると、かなりの重量となってしまいますし、その逆に全く持っていかなければきれいな水が確保できなかった時に困ってしまいます。
この記事では、そんな「ソロキャンプに必要な水の量と必要なギアやその使用方法」について解説していきたいと思います。
ソロキャンプで使用する水はきれいなものを使うべき
キャンプで使う水といえば、ミネラルウォーターを持っていく以外にも現地の水道の蛇口から出る水や川の水、湧き水などが挙げられます。
現地で調達できるならば、わざわざ重たいミネラルウォーターを持っていかなくても良いので、非常に楽ですよね。
結論から言えば、多くのキャンプ場の水道は、一般家庭と同じ水道水となるので料理に使用したり洗い物に使用して何ら問題ありません。
水道ということは、日本が定めている水質基準をクリアしている水である可能性がかなり高くなります。
しかし確率はそれほど高くありませんが、井戸水や川の水を使用している水道もあります。
ぱっと見ただけでは、その違いを判別することは出来ません。
井戸水や川の水であった場合は、ノロウイルスやロタウイルス、大腸菌、サルモネラ菌など様々なウイルスや菌が含まれている可能性があり体調に悪影響を及ぼすリスクが高まります。
それゆえに、面倒でも一定以上きれいであるか調べてから使用するべきでしょう。
きれいに見える川の水は飲んでもいいの?
キャンプを楽しんでいると、その川の水のきれいさや湧き水のきれいさに感動しますよね。
「水道水よりもよっぽどきれいなのでは」と思う人もいるはずです。
しかし、見た目はきれいでも、動物の死骸で水質が悪化している可能性もありますし、上流の民家などから有害な物質が流されている可能性もあるので、やはり使用はやめておいた方が良いと言えるでしょう。
ソロキャンプの水はどう調達する?
見た目だけではなく、本当に安全な水をどのように調達するのかについて、いくつかご紹介していきます。
ミネラルウォーターを持参するのがベスト
事前にキャンプ場に連絡をして、井戸水や川の水でないことを確認するといった方法もありますが、やはり一番安全なのはミネラルウォーターをキャンプ場に持参することでしょう。
ペットボトルに入ったミネラルウォーターであれば、安全でおいしい水が約束されているので、安心して使用することができます。
ただ1点、「重いので持っていくのが大変」というデメリットがあります。
もしも持参した水だけでは足りなくなった場合には、以下のような方法で対応しましょう。
現地の水を煮沸する
ソロキャンプであれば、かなり高い確率でシングルバーナーを持っているはずです。
もしもバーナーがなければ焚火の火力を使い現地の水道水を煮沸して使用しましょう。
沸かしてすぐに火を止めるのではなく、しっかりと数分間に立たせることで、ウイルスや菌を死滅させることができるのです。
携帯浄水器を使用する
ホームセンターやキャンプショップなどでは、防災用やアウトドア用の携帯浄水器が販売しています。
ネットなどで検索してみると、多くの商品が検索されます。
そういったギアを購入しソロキャンプに持っていくことで、手持ちの水がなくなった時でも飲み水として使用できるようになるのです。
安価な物であれば4,000円程度で販売していますし、しっかりとした作りのものでも7,000円~8,000円程度で購入できるので、車に積んでおくと便利です。
キャンプ用として使用できるのはもちろん、災害時に飲み水に困った際にも使用できるので、とても重宝するギアとなることでしょう。
ソロキャンプにはどれくらいの量の水を持って行くべき?
単純に水分補給を目的とした場合は、最低でも2Lほどは必要ですが、水分補給は持参したジュースやお茶といったものでも代用が可能なため、1L程度あれば問題ないでしょう。
しかし、一番水を使う場面は「調理」ですよね。
食材を洗う時や食器を洗う時、そしてご飯を炊いたりスープ系の料理を作る時などには、たくさんの水を使用します。
前述したように、キャンプ場の水道水は多少なりともリスクがあるので、持参した水で対応できればベストであると言えるでしょう。
安心してソロキャンプを楽しむため、そして好きな料理を作って楽しむためにも、飲料水として飲む分以外に2Lほどは持参すべきかもしれません。
きれいで安全な水が足りなくなるだけで、キャンプの快適さが大きく変わってきてしまいます。
3L~4L程度車に積んでおけば、1泊2日のソロキャンプも快適に過ごせることでしょう。
水はどうやって持っていく?おすすめの運搬方法
水を持って行くにしても、どのような手段で持っていくか悩む人も多いかと思います。
一番スタンダードな持っていき方としては、やはり「ペットボトルに入れていく」というものでしょう。
スーパーなどで2Lのミネラルウォーターを購入し、そのまま持っていくのが一番手かも掛からない方法です。
使い終わったペットボトルをキャンプ場のゴミ箱に捨てて変えることができるのもメリットであると言えます。
その他にも、いくつかの水を持っていく方法があります。
ウォータータンク
ホームセンターやキャンプショップなどで販売されている「ウォータータンク」は、一度に多くの水を持っていく際におすすめです。
5L~7L程度の水を1つのウォータータンクで持っていくことができます。
タンク自体の金額も1,000円前後で購入でき、何度も使用可能なのでおすすめです。
蛇口が取り付けてあるものも多く、高めの場所に置いて水道水と同じような使い方ができるといったメリットがあります。
ハードタイプではなく、ソフトタイプのタンクを選べば、使い終わった後にコンパクトに畳むことができます。
帰宅時に荷物を減らせることは、ソロキャンプにおいてとても大きなメリットであると言えるでしょう。
ソフトボトル
キャンプ用のソフトボトルは、「サイズバリエーションが非常に豊富である」といった点が大きな特徴です。
1L以下(600mlや900mlなど)のソフトボトルもありますし、1.5Lや2Lなどバリエ―ションが豊富です。
必要な水の量をジャストサイズで持ち運べるので、荷物の量を最適化することができます。
中にはソフトボトルのまま湯煎ができるタイプもありますので、そういった点でも重宝するでしょう。
まとめ
今回は、「ソロキャンプに必要な水の量と必要なギアや方法」について解説してきました。
キャンプ場に水道があるケースは多いですが、井戸水や川の水が使われているケースもまれにあるため、ウイルスや菌のリスクが生じてしまいます。
そういった意味でも、安全で楽しくキャンプを過ごすためにミネラルウォーターを持参することが重要となるでしょう。
ペットボトルで持っていったり、ウォータータンク、ソフトボトルで持っていくなど方法は様々です。
ソロキャンプになれていない人は、ぜひこれらのギアを使って水の不安を軽減して快適に過ごせるよう工夫してみてくださいね。